【感謝日記の感想】幸福度を上げる効果はあるのか?

f:id:moto12345:20190310230717p:plain

感謝日記をつけたことのある人はいらっしゃるでしょうか。

感謝日記と聞くとスピリチュアルで怪しい感じがしますが、感謝をすると幸福度が上がるという科学的な研究結果もあるようです。

科学的的に証明されているのなら、試してみる価値がありそうなので、感謝日記に効果があるのかを検証してみました。

感謝日記に興味のある方の参考になればと思います。

感謝日記の効果

感謝日記の効果についてですが、様々な研究結果があるようでして、

  • メンタルの改善
  • 幸福度の向上
  • 自制心アップ

などが期待できるといわれています。

どれほどの信頼性があるのかは別として、これだけの効果が期待できるというのは、なかなか嬉しいところですね。

詳しくは以下の記事で書いています。

【感謝日記の効果】感謝日記の書き方とオススメのアプリも紹介
感謝日記をつけたことのある人はいらっしゃるでしょうか。スピリチュアルなイメージがあ...

感謝日記のつけ方

感謝日記のつけ方にもいくつか種類があって、今回は以下の2通りの感謝日記のつけ方を試してみました。

①1日に1回感謝を書き出してみる

②週に1回だけ3つ程度の感謝を書き出してみる

感謝日記の内容にはルールを設けずに、人への感謝でも良いですし、自然に対する感謝でもなんでも良いこととしました。

それぞれの書き方で3週間ずつの1ヵ月半試してみた感想になります。

感謝日記の感想

①1日に1回感謝を書き出してみる

まずは1日に1つ感謝を書き出してみるということを3週間試してみました。

人間は不思議なもので、感謝を書く必要があると思うと、小さいけど感謝できるものにだんだん気づくようになりました。

もしかすると、カラーバス効果が働いてるのかもしれません。

具体的には、

  • 仕事を手伝ってくれた後輩に感謝
  • 飲み会の幹事をしてくれた友達に感謝
  • 綺麗な並木の手入れをしてくれた人に感謝
  • 面白い本を書いてくれた作者に感謝
  • 愛想の良かった店員さんに感謝

など、普段は意識をしないことにも、気がつくようになります。

書くようになって思ったのは、周りの人がいてくれるから今の生活があるということです。

それと、自分が思っていた以上に周りに助けられています!

今まで見えていなかっただけで、さりげなく助けてくれてる人がいることにも気づくことができ、自分が恵まれていることを実感しました。

結果、ポジティブな気持ちになることが多かった気がします

②週に1回だけ3つ程度の感謝を書き出してみる

ついでに、週に1回だけ感謝を書き出すという方法についても3週間試してみました。

1日に1つを書き出していく方法も良かったのですが、毎日書くと似たような内容が多くなったりして、飽きちゃったりするんですよねー。(基本的に飽きっぽいもんで)

実際に試してみたところ、1日に1回書き出したときと同様に、感謝をするものを探そうとするので、ポジティブな気持ちになることが多かったです。

正直、1日1回でも週に1回でも、そんなに変わらないというのが個人的な感想です。

ただ、1週間に1回の方が、飽きないで続けられそうです!(結構重要)

まとめ

感謝日記をつけることで普段は気づかなかったことに気付けるいうのが一番の良いところだと感じました。

  • 助けてくれてる人がいることに気づく
  • 周りへ感謝することが習慣になる
  • 気持ちに余裕が出てくる

といったところが大きなメリットですかね。

幸福度が上がっている実感はないものの、やってみて良かったなーと思う位の効果はありました。

ちなみに、私のように飽きっぽい性格の人は、1週間に一回の方を試してみると良いかも知れません。

週に1回程度であれば無理なく続けることが出来るかと思います。

最近は、アプリで感謝日記を書けるようなものもあるので、そちらを使うという手もありまます。

試してみると新たな発見があるかもしれませんね。

オススメの街コン・婚活パーティ
婚活パーティー・恋活イベントなら【PARTY☆PARTY】

真剣に恋人が欲しいのなら、男女ともに断トツでオススメです!
①真面目な交際を考えている人が多い
②1対1形式のパーティーが多く、大人しい人でも安心して話せる
③他社に比べてマッチング率が高い
④ドタキャン等で男女比が大きく崩れた場合には、次回パーティーの割引券をくれる

大人の婚活パーティー【OTOCON】

結婚を意識している20代~50代の幅広い年代にオススメ!
①結婚を意識している人が多い
②少人数のパーティーが多く、相手とじっくり話せる
③男女比のバランスが良い
④参加費用が安い

幸せ
スポンサーリンク
オタクの恋活・婚活ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました