【評判・口コミ】Rooters(ルーターズ)の街コンへ1人参加した感想

先日、「Rooters(ルーターズ)」という会社が企画している街コンに一人(ソロ)参加してきました。

結論から言うと、とても良いイベントだったので、その後も何回かリピートして参加をしています。

それでは、どんなイベントだったのか、簡単にレポートしていきます。

Rooters(ルーターズ)の評判・口コミって?

ざっと、Rooters(ルーターズ)について調べてみたところ、かなり評判が良く、特に一人参加限定という珍しいタイプの街コンが人気のようでした。

何を隠そう、私が初めて街コンに参加したのも、Rooters(ルーターズ)の一人参加限定街コンでした。

ぼっちにも優しいイベントを開催してくれて助かります!

街コンには、ネットワークビジネス等の勧誘や営業目的の参加者が、一定数はいるものですが、Rooters(ルーターズ)では、勧誘や営業行為が禁止な旨をアナウンスしてくれます。

また、参加者から勧誘があった場合は、後から連絡すれば、その方を出禁にしてもらうこともできるみたいです。(メッセージ等の勧誘された証拠の提示が必要になりますが)

勧誘や営業行為の撲滅に努めているようですね。

大体の参加費は、

男性:6000円~8000円
女性:500円~1500円

という感じで、街コンの中では相場ぐらいなのですが、飲み放題付きなのと、食事も出てきたことを考えると、他社よりは安いのかなと思います!

Rooters(ルーターズ)の街コンへ1人参加した感想

参加したイベント

人気の『一人参加限定街コン(平成生まれ限定)』というイベントに参加してきました。

一人参加限定だと、

  • ぼっちでも気が向いた時に参加できる
  • 友人と狙っている人が被る心配がない
  • アピールする時に友人の目を気にする必要がない

など、かなりのメリットがあります。

一緒に行けそうな友達もいないし、女の子にアピールするのを知り合いに見られたくないので、一人限定の街コンに参加することに決めました!

場所は、なんとなくお洒落そうな表参道の会場にしました。

受付・プロフィール記入

受付で免許証を提示たあとに、荷物を預けることができます。

※500円のクローク代が必要

グループで話すタイプということで、プロフィールの記入も無く、とても気楽な感じで参加することができました。

街コンの流れ

司会の方から説明があり、要約すると以下の流れになるとのこと。

  • 1テーブル(男:3、女:2 or 3)で10分ちょっとの間話をする
  • 終了時間が近くなったらアナウンスするので、そこで各自連絡先交換をする
  • 男性が他のテーブルに移動する
  • 上記を繰り返す

参加者の多い回だったようでして、総勢50名以上の方が参加されているようでした!

沢山の人と出会いたいのなら、土曜日の夕方~夜、日曜の夕方あたりだと、比較的参加者が多くなりやすいので、そのあたりを狙っていくと良いかと思います。

参加者のレベル

参加者が多かったので、ちらほら美人さんもいました。

何回か参加した感じでは、

可愛い:3割(A~B)
普通:4割(C~D)
微妙:3割(E~F)

※イメージしてもらいやすいよう、失礼を承知で、ランク付けしています

ぐらいで落ち着いてるイメージ。

街コンに来なくても、彼氏出来そうだけどなーと感じる方も多かったです。

各参加者と話してみた感想

基本的には、各々自己紹介をして、その後フリートークって形式でした。

私は、人と話すのが苦手なタイプなので、自己紹介や連絡先の方法なども、事前に考えてから参加しました。

※準備したことは、以下の記事にまとめています

話すことが出来た方は以下のとおり。

※年齢、仕事はなんとなくの記憶を頼りに書いてます(結構間違ってるかも)

年齢職業容姿趣味備考
27医療系Dテニス 
29事務C旅行、ドラマ 
27営業D不明遅れて参加
29営業D漫画、テーブルゲームコミュ力高め
26事務C映画、ドラマ大人しい
28薬剤師B映画、ドラマ大人しい
26看護師Cドラマ普通
27看護師C旅行、カフェ巡りギャルっぽい感じ
27不明B旅行、スポーツ明るい
25歯科助手AYoutube、映画大人しい
25保育士D旅行、ディズニー明るい
27IT系C読書、ドラマ普通
26栄養士D旅行、カフェ巡り 
26事務Dドラマ、ディズニー
29看護師C飲み会、旅行意識高い

中には、「なんで街コンに参加してるんだろう?」と思うぐらい可愛い子もいたので、容姿を重視する人も参加してみる価値はあると思います。

今回は、あまり手ごたえらしい手ごたえはなかったのですが、読書が共通の趣味だった方とは、小説の話で盛り上がることができました。

ちなみに、司会の方が連絡先交換のタイミングをアナウンスしてくれたので、全員の連絡先をGETすることが出来ます!(とてもナイスな運営です)

街コン終了後

街コンが終了して、気になった人にメッセージを送ることにしました。

この時が、一番ダメージを受けやすいタイミングなので、ブロックや既読無視をされても平気なよう心を整えてから、メッセージを送るようにしましょう。

実際にメッセージを送った結果は以下のとおり。

①年齢:28歳、仕事:薬剤師、容姿:B、備考:映画・ドラマ
⇒返信なし。

②年齢:26歳、仕事:看護師、容姿:C、備考:ドラマ
⇒返信あり。後日のデートまでは漕ぎつけられず…

③年齢:27歳、仕事:忘れた 、容姿:C、備考:旅行、カフェ巡り
⇒相手からご飯のお誘いあったが、あまりタイプではなかったので、見送り。

④年齢:25歳、仕事:歯科助手、容姿:A、備考:Youtube、映画
⇒返信なし。

⑤年齢:27歳、仕事:IT系、容姿:C、備考:読書、ドラマ
⇒返信あり。後日、2回ほど食事に行ったが、付き合うには至らなかった。

⑥年齢:29歳、仕事:看護師、容姿:C、備考:飲み会、旅行
⇒相手からご飯のお誘いあったが、あまりタイプではなかったので、見送り。
  ※なんとなく勧誘っぽい気もした

【成績】
貰ったメッセージ:2人(ご飯の誘いあり)
送ったメッセージ:4人
返信のあったメッセージ:2人
デート: 1人

4人の女の子とLINEのやり取りができ、デートにもつなげることができたので、とても満足した街コンでした。

私のレベルだと相手にされませんでしたが、美人の参加者もいらっしゃったので、良いイベントであることは間違いないかと思います!

まとめ

簡単にですが、実際に参加してみた感想をご紹介しました。

【良かった点】

  • 全員一人参加のため、周りの目を気にせず動けた
  • 人数が多い分、好みの人が見つかりやすい
  • 司会の方がアナウンスしてくれるので、ほぼ全員と連絡先交換できる
  • 飲み放題&ご飯付きで、他の街コンより明らかにクオリティが高い

【残念だった点】

  • グループで会話となるため、大人しいタイプだと、会話に入るのが難しい

総合的には、スタッフの方も盛り上げてくださり、沢山の人と連絡先交換できたので、満足度の高い街コンでした!

私はリピートして何度か参加しておりますが、6~7割くらいの確率で、誰かしらとデートする約束まで取り付けられているので、断トツでオススメの街コンです!

ルーターズの街コンは、街コンジャパンから予約することができます。(ルーターズと検索)

ぜひ、一度は参加してみてください。

ちなみに、グループ会話の形式だと、大人しいタイプは不利なので、難しいと感じた方は、1対1形式でゆっくり話すことができる、パーティーパーティーのイベントに参加することをオススメします!

私自身、大人しいタイプなので、1対1形式に参加した方が、複数回デートをするような関係につながりやすかったです!

オススメの街コン・婚活パーティ
婚活パーティー・恋活イベントなら【PARTY☆PARTY】

真剣に恋人が欲しいのなら、男女ともに断トツでオススメです!
①真面目な交際を考えている人が多い
②1対1形式のパーティーが多く、大人しい人でも安心して話せる
③他社に比べてマッチング率が高い
④ドタキャン等で男女比が大きく崩れた場合には、次回パーティーの割引券をくれる

大人の婚活パーティー【OTOCON】

結婚を意識している20代~50代の幅広い年代にオススメ!
①結婚を意識している人が多い
②少人数のパーティーが多く、相手とじっくり話せる
③男女比のバランスが良い
④参加費用が安い

街コン・婚活パーティー恋愛
スポンサーリンク
オタクの恋活・婚活ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました